コーヒータイム -Learning Optimism-

本を読むということは、これまで自分のなかになかったものを取りこみ、育ててゆくこと。多読乱読、英語書や中国語書もときどき。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

経済理論と実体経済の相違〜大村大次郎『教養として知っておきたい33の経済理論』

なぜこの本を読むことにしたか トマ・ピケティ《21世紀の資本》の解説書で、《21世紀の資本》は膨大なデータの分析によりノーベル経済学賞を受賞した経済学者の理論をひっくり返した点で画期的であったとあるのを読んだ。これがきっかけでいま参照されている…

トマ・ピケティを図表から読もう〜髙橋洋一『たった21枚の図で「21世紀の資本」は読める!図解ピケティ入門』

なぜこの本を読むことにしたか トマ・ピケティの《21世紀の資本》を読みたいとずっと思っていたが、経済学を学んだわけでもない私が、分厚い経済専門書をいきなり読み始めれば挫折しかねないため、まずざっくり概要をつかんでから本丸にとりかかりたいと思っ…

ETF(上場投資信託)について学ぶ〜石森久雄『ETF(上場投資信託)の授業』

なぜこの本を読むことにしたか 投資商品のうちとくに興味をもっているETF(Exchange Traded Fund/証券取引所で売買される投資信託)についてもっと知るために読んだ。 本書の位置付け ETFについての基礎知識をまとめた初心者向け投資本。本文中に記載の内容…

いますぐ投資を始めよう〜高橋ダン『世界のお金持ちが実践する お金の増やし方』

なぜこの本を読むことにしたか 「世界ニュース」「経済」「投資」「お金」をメインテーマとする人気YouTuber・高橋ダンさんの著書。私は投資商品のうちとくにETFに興味をもっており、いろいろ見ているうちにたまたま本書をみつけた。 本書の位置付け お金を…

投資家必読の(《証券分析》よりはとっつきやすい)名著〜ベンジャミン・グレアム《賢明なる投資家》

賢明なる投資家 ウィザード・ブックシリーズ10 パンローリング株式会社 Amazon なぜこの本を読むことにしたか なぜわたしはこの本を読むために時間を使うのか。 ①世界の見方を根底からひっくり返す書物、 ②世界の見方の解像度をあげる書物、 ③好きだから読む…

【おすすめ】バリュー投資家の必読書〜ベンジャミン・グレアム《証券分析》

証券分析 作者:ベンジャミン・グレアム,デビッド・L・ドッド パンローリング株式会社 Amazon なぜこの本を読むことにしたか なぜわたしはこの本を読むために時間を使うのか。 ①世界の見方を根底からひっくり返す書物、 ②世界の見方の解像度をあげる書物、 ③…

【おすすめ】これから経済独立をめざしたい人のための投資入門書〜バートン・マルキール《ウォール街のランダム・ウォーカー》

ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第12版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版) 作者:バートン・マルキール 日経BP Amazon なぜこの本を読むことにしたか なぜわたしはこの本を読むために時間を使うのか。 ①世界の見方を根底からひっくり返す書物…

少子高齢化社会を生き抜くために、投資ノウハウについて学ぶ〜広瀬隆雄『Market Hack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法』

MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法 作者:広瀬 隆雄 東洋経済新報社 Amazon なぜこの本を読むことにしたか なぜわたしはこの本を読むために時間を使うのか。 ①世界の見方を根底からひっくり返す書物、 ②世界の見方の解像度をあげる…

〈半沢直樹シリーズ〉がもっと面白くなるかも〜H.M. Schilit他 “Financial Shenanigans, Fourth Edition”

Ecclesiastes 1:9 - quid est quod fuit ipsum quod futurum est quid est quod factum est ipsum quod fiendum est What has been will be again, what has been done, will be done again; there is nothing new under the sun. (Ecclesiastes 1:9)先にあ…

トルコの建前と本音を解体してみせたすごい本〜小島剛一『トルコのもう一つの顔』

トルコのもう一つの顔 (中公新書) 作者:小島剛一 中央公論新社 Amazon なぜこの本を読むことにしたか F爺こと小島剛一さんのことを知ったのは、フランスのサッカー選手の侮蔑的発言をめぐってTwitter上でひろゆき氏と舌戦を繰り広げているのを読んだのがきっ…

21世紀の皇室外交〜君塚直隆『カラー版 王室外交物語〜紀元前14世紀から現代まで〜』

カラー版 王室外交物語~紀元前14世紀から現代まで~ (光文社新書) 作者:君塚 直隆 光文社 Amazon なぜこの本を読むことにしたか イギリス王室のハリー王子とメーガン妃の王室離脱騒動といい、日本皇室の眞子さまの結婚騒動といい、21世紀に入ってから、君主…