コーヒータイム -Learning Optimism-

本を読むということは、これまで自分のなかになかったものを取りこみ、育ててゆくこと。多読乱読、英語書や中国語書もときどき。

家族・子育て

<英語読書チャレンジ 62 / 365> B. Kolk “The Body Keeps the Score: Brain, Mind, and Body in the Healing of Trauma” (邦題『身体はトラウマを記録する』)

英語の本365冊読破にチャレンジ。原則としてページ数は最低50頁程度、ジャンルはなんでもOK、最後まできちんと読み通すのがルール。期限は2027年10月。20,000単語以上(現地大卒程度)の語彙獲得と文章力獲得をめざします。 本書はトラウマやその治療法に30…

<英語読書チャレンジ 61 / 365> A. Beck “Bilingual Success Stories around the World”

英語の本365冊読破にチャレンジ。原則としてページ数は最低50頁程度、ジャンルはなんでもOK、最後まできちんと読み通すのがルール。期限は2027年10月。20,000単語以上(現地大卒程度)の語彙獲得と文章力獲得をめざします。 Bilingual Success Stories Aroun…

<英語読書チャレンジ 9 / 365> A.Bourgogne “Be Bilingual - Practical Ideas for Multilingual Families”

思いつきで英語の本100冊読破にチャレンジ......しようと思ったけれど目標を365冊にすることに。ページ数100以上、ジャンルはなんでもOK、最後まできちんと読み通すのがルール。期限は2025年3月20日。 本書タイトルは直訳すれば『バイリンガルになるー多言語…

<英語読書チャレンジ 8/100> E.Brown “To Raise a Boy”(邦題『男子という闇』)

思いつきで英語の本100冊読破にチャレンジ。ページ数100以上、ジャンルはなんでもOK、最後まできちんと読み通すのがルール。期限は2023年3月末まで。 本書の邦訳タイトルは『男子という闇』。原書タイトルは直訳すれば『男の子を育てるということ: 教室、ロ…

<英語読書チャレンジ7/100> O. Donath “Regretting Motherhood: A Study”(邦題『母親になって後悔してる』)

思いつきで英語の本100冊読破にチャレンジ。ページ数100以上、ジャンルはなんでもOK、最後まできちんと読み通すのがルール。期限は2023年3月末まで。 本書の邦訳は『母親になって後悔してる』というタイトル。原書タイトルの直訳も同じ。 Regretting Motherh…

子どもを国際人に育てるために〜谷本真由美『みにろま君とサバイバル 世界の子どもと教育の実態を日本人は何も知らない』

みにろま君とサバイバル 世界の子どもと教育の実態を日本人は何も知らない (集英社学芸単行本) 作者:谷本真由美 集英社 Amazon イギリス在住、IT業界で働く谷本真由美さん(めいろま@May_Roma)のツイートはいつも興味深く読んでいる。基本的にビジネス環境…

子を持つ親が自省するためにこそ読んでほしい〜岡田尊司『子どもの「心の病」を知る』

子育てのための参考書として読み始めたけれど、読みつづけるにつれて「これ私のこと!」という気づきがどんどんでてくる。 いわゆる「心の病」は、見た目や検査で異常がわかる身体の病とはちがう。統合失調症や自閉症など、脳の機能自体に異常がある精神疾患…

子どもと話すことは学ぶべきスキルである〜アデル・フェイバ&エレイン・マズリッシュ『子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方大全』

子どもとの話し方、子どもの話の聴き方は、努力して身につけるべきスキルだ。 それが著者の教えである。 私たちはつい、大人に話すのと同じように子どもに話そうとしたり、子どもに話してほしいと期待したりするけれど、子どもはそもそも気持ちをうまく言葉…

タイトルからすでに親にとってはどこか他人事〜押川剛『「子供を殺してください」という親たち』

「子供を殺してください」 って、民間移送業者(病識がないため医療機関に行きたがらない精神障害者を病院につれていくお仕事)を前にして口走るか? タイトルを見た第一反応はこれ。 読み進めるにつれて、こういう言葉を口走るほど、当事者が追いつめられて…

中国人と中国文化の宿痾のありかを心理学観点から(恐る恐る)さぐってみた〜武志紅『巨嬰国』

巨嬰、という単語が中国語にある。 意味は字面のごとく「巨大な赤ちゃん」、日本語でいうところの「見た目は大人、頭脳は子供」を指す単語だ。 この本の著者は、この単語からスタートして、現代中国社会にひそむ心理的問題を説明しようと試みている。 …と言…

育児についての読者質問に答えます〜佐々木正美『続 子どもへのまなざし』

『子どもへのまなざし』の続編。『子どもへのまなざし』を読んだ読者からの質問に、著者が丁寧にじっくりと答えていくスタイル。基本的なメッセージは『子どもへのまなざし』とほぼ同じだけれど、質問内容によって整理されている感じ。たとえばこういったこ…

アメリカ発、子どもを成功者にするために必要なこと〜Paul Tough “How Children Succeed”

How Children Succeed: Grit Curiosity and the Hidden Power of Character 作者:Paul Tough 発売日: 2012 メディア: ハードカバー 成功する子 失敗する子 ― 何が「その後の人生」を決めるのか 作者:ポール・タフ 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2014/09…

親との関係を冷静な目で見つめなおすことは、これからの人生で最も役立つ『不幸にする親 人生を奪われる子供』

不幸にする親 人生を奪われる子供 (講談社+α文庫) 作者: ダン・ニューハース,玉置悟 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/07/19 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 4回 この商品を含むブログ (8件) を見る 一切の期待も、希望も、信頼ももたない。 〈母…

母娘関係に悩んでいたら読んでみよう、もしかしたら役に立てるかもしれない『毒親の棄て方: 娘のための自信回復マニュアル』

毒親の棄て方: 娘のための自信回復マニュアル 作者: スーザンフォワード,Susan Forward,羽田詩津子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/10/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る Mothers Who Can't Love: A Healing Guide for Daughter…

【おすすめ】一家に一冊、育児の百科事典『育児の百科』

定本 育児の百科〈上〉5カ月まで (岩波文庫) 作者:松田 道雄 発売日: 2007/12/14 メディア: 文庫 定本 育児の百科〈中〉5ヵ月から1歳6ヵ月まで (岩波文庫) 作者:松田 道雄 発売日: 2008/01/16 メディア: 文庫 定本 育児の百科〈下〉1歳6カ月から (岩波文庫) …

長いマラソンを走り抜けよう “Maximize Your Child’s Bilingual Ability”

Maximize Your Child's Bilingual Ability: Ideas and inspiration for even greater success and joy raising bilingual kids 作者: Adam Beck 出版社/メーカー: Bilingual Adventures 発売日: 2016/04/17 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを…

【おすすめ】子育ては、あわてず、あせらず、マイペース『子どもへのまなざし』

子どもへのまなざし (福音館の単行本) 作者: 佐々木正美,山脇百合子 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1998/07/10 メディア: 単行本 購入: 19人 クリック: 80回 この商品を含むブログ (81件) を見る 【読む前と読んだあとで変わったこと】 1歳半〜2歳…

親になったら起こる良いとは限らないこと『子育てのパラドックス』

子育てのパラドックスーー「親になること」は人生をどう変えるのか 作者: ジェニファー・シニア,高山真由美 出版社/メーカー: 英治出版 発売日: 2015/12/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 私はこういう「子育ては最上の喜び…